韓国美容・美容整形の不安を解消!1分から相談できる→お悩み相談室はこちら

【韓国】リエンジャン整形外科ってどんなところ?メニューや料金・アクセスについて紹介!

筆者も何度も足を運んでいる韓国の「リエンジャン整形外科」

リエンジャン整形外科は「とにかく安い!」ので世界中からお客さんが集まるほどの人気で、筆者も大好きなクリニックの一つです^^

本記事では、リエンジャン整形外科についてわかりやすくご紹介します!

目次

リエンジャン整形外科って?どんなところ?

画像:コネスト

リエンジャン整形外科とは、美容整形クリニックの激戦区・江南(カンナム)に本店を構えるクリニックです。

注入系のプチ整形や美容整形・体型管理・アートメイクまで幅広くメニューがあるのが特徴。

日本語コーディネーターが常駐しているので、韓国語や英語が話せなくても大丈夫です^^

江南(カンナム)以外にも、弘大(ホンデ)、木洞(モットン )、仁川(インチョン)にも支店があります。

筆者がいつも行くのは江南(カンナム)です。

リエンジャン整形外科の公式ブログ:https://ameblo.jp/lienjang/

リエンジャン整形外科のアクセス方法

江南(カンナム)店のアクセス方法

この大きな建物の中に入っています。

エレベーターがいくつかありますが、Aの13Fで止まるエレベーターに乗ります。

降りるとすぐにリエンジャンクリニックが見えます^^

弘大(ホンデ)店のアクセス

木洞(モットン)店のアクセス

仁川(インチョン)店のアクセス

リエンジャン整形外科の予約方法について

韓国語も英語もできないんだけど、どうやって予約したらいいの?

リエンジャン整形外科は、LINEで予約することができます。予約も日本語でOKです。

リエンジャン整形外科のLINE ID→「lienjangjp」で検索(@マークを忘れないように注意!)

リエンジャンはとても人気ですぐ予約が埋まってしまうので、早めの予約をオススメします(>o<)

LINEを追加するだけでも、このようにお得なキャンペーンがいち早く届くので友達追加だけでもオススメです!

リエンジャン整形外科のメニューや料金について

鼻彫刻注射→55000ウォン
エラボト→20000ウォン

参考までに料金表載せときます〜#リエンジャン pic.twitter.com/wdQnsqkp9c

— 東京の片隅でブスを嘆く (@kyaba_tsuraiyo) 2019年1月21日

💉顎フィラーの種類と料金表
🏥LIENJANGリエンジャン
1ccの予定が顎を下に前に出したいとカウンセリングで希望したら1ccじゃあんまり変わらないと言われた(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)安い方が柔らかく持続も短期みたい!高いパーフェクター1ccを入れたけど綺麗に形も整えられて入れた感あって好み🥰🥰🥰 pic.twitter.com/DsTvyQr84M

リエンジャン整形外科は、ヒアルロン酸の種類が豊富です。

効果の持続性や予算に応じて、ヒアルロン酸を選ぶことができます

あくまちゃん

リエンジャン整形外科は、ヒアルロン酸の種類が豊富です。
効果の持続性や予算に応じて、ヒアルロン酸を選ぶことができます

【リエンジャン整形外科の料金】
現地韓国人と同じ料金でしてくれて
通訳さんいる!
私が知ってる範囲での料金表だけど
全部安いっ!!
ボトックスに関してはどこのクリニックより
安いと思います🌟 pic.twitter.com/W1X8LcsjzO

— おもちちゃん (@omoch___chan) 2018年10月25日


わたしは、リップヒアルロン酸で2-3万円くらい

輪郭注射(脂肪溶解注射)で5千円(!)くらい、顎ヒアルロン酸で2万円くらいでした。

とにかく安いですね!

▼リップヒアルロン酸をやった時の記事はこちら

あわせて読みたい
【韓国】唇のヒアルロン酸注入を体験!かかった費用や注入量など【画像あり】 今回は韓国に行って唇のヒアルロン酸注入をしてきました! 唇のヒアルロン酸注入は、今回がはじめてです。   比較的手軽にできるヒアルロン酸注入ですが、 どのよ...

他にも以下のサイトで料金が記載されていますので、ご参考ください。

あわせて読みたい
リエンジャン美容外科・皮膚科のメニュー表|江南駅・三成(COEX)(ソウル)の美容医療・クリニック 韓国の美容医療・クリニック「リエンジャン美容外科・皮膚科」の主なメニューと価格情報。

リエンジャン美容外科は効果ある?口コミ・レビュー

あくまちゃん

リエンジャン整形外科の口コミやレビューをまとめてみました!

約一年前の無整形の私の顔の大きさ…🙇‍♂️エラが酷い&顔に肉が付きやすいせいで痩せても顔だけがあまり小さくならず、リエンジャンでエラボト&バンディング注射&シュリンクをやって1年(二回)でだいぶスッキリした😂二回でかかった費用は4万円程度… pic.twitter.com/1dPtxiYXXW

— mika (@woldorf997) 2019年11月13日

リエンジャン整形外科ホンデ店
眉毛アートメイク
(190000wくらい?多分)
最初はえ、濃すぎ太すぎって思ったけどだんだん色落ちして今は満足🙆‍♀️ pic.twitter.com/R05iHd0POn

— 유나@頬顎下脂肪吸引DT中 (@nTGlvLvQ8j5AChY) 2019年11月11日

弘大のリエンジャン来たけど混みすぎ
やば。
こんなに人気なんや、、笑
タイとかベトナム系も多いな、、

— coco (@cocokou222) 2019年11月9日

8月に、リエンジャン江南店で

エラボトックス
肩ボトックス
バンディング注射(顎下、頬)
シュリンク
赤ちゃん注射
眉アート

やりました!Eラインがだいぶ変わりました。これだけやって70万ウォンいかなかった… pic.twitter.com/K6Xv2mvp6X

— mika (@woldorf997) 2019年9月10日

リエンジャン整形外科は安いですが、しっかり効果もあるのでリピーターさんも多い印象です^^

筆者もリピーターの1人です😹

あえてリエンジャン整形外科のデメリットを書くと、「とにかく混んでる」「流れ作業の感じで施術はパパッと進められる感じ」 でしょうか。

細かい接客を重視する人には不向きかもしれません。

韓国🇰🇷いって
顎・ほうれい線にヒアルロン酸と輪郭注射💉

いつも通り痛すぎて泣きながら「変化があって嬉しいです..」って言ったら「わたしもお客様が綺麗になっていくのがとても嬉しいです😊」って言ってくれた😭😭

韓国の人いつも親身になってくれる😭🙏❣️韓国ほんとだいすき。 pic.twitter.com/ipeC1E0uKE

— 美容整形ねっと (@foxxi_beauty) 2019年10月20日


これは筆者のツイートでリエンジャン整形外科でのことでしたが、パパッと流れ作業のように進められる施術も、終わって鏡を見て喜んでいたら、スタッフの方が一緒に喜んでくれたのが、とても嬉しく印象に残っています。

これからもお世話になりたいクリニックです^^

リエンジャン整形外科ってどんなところ?・まとめ

リエンジャン整形外科は、「とにかく安く施術したい!」という人にオススメです。

カウセリング・施術以外はほとんど1人で待機することになるので、1人が心細いという人はお友達と一緒に行くのがオススメです。実際に、リエンジャン整形外科には、お友達と一緒に来られてる方も多くいました^^

特に注入系は安く、効果もあるのでオススメです^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次