
まず何からしたらいいの?



美容整形はリスクを伴いますので、しっかりと情報収集をして失敗しないようにしましょう。
本記事では、美容整形に興味のある方・はじめて美容整形を受ける方のために「美容整形ガイド」をまとめました。
ぜひ熟読して、美容整形で美しくなりましょう!
【基礎編】まずは美容整形について情報収集!正しい情報収集のしかた



どうやって知ったらいいの?



ネット上では、美容整形に関する情報が多く出回っていますが、情報が多い分「正しく情報収集すること」がとても大事です。
ではどのように情報収集するのが良いのか、見てみましょう。
美容整形の情報収集をするには3つの方法があります。
1. 口コミサイトやTwitterで情報収集をする
もっとも役に立つ情報として「すでに美容整形をした人の体験談」をネットで情報収集することができます。
ネットで美容整形の情報収集ができるサービスをご紹介します。
Twitter(ツイッター)
世界中の人たちが簡単につぶやくことができる「Twitter(ツイッター)」。
匿名で投稿ができるため、美容整形の口コミがたくさん投稿されています。つぶやき検索で「二重 整形」など気になる美容整形やクリニック名を入力して探してみましょう。
美容医療の口コミ広場
美容医療に特化した「美容医療の口コミ広場」では、6万件以上の口コミが投稿されています。サイト運用側がしっかり口コミ投稿をチェックし、ヤラセを排除しています。ネガティブな口コミもしっかりありますので、信用の高い情報を得ることができます。
トリビュー
美容整形専用のSNSアプリ「トリビュー」では、美容整形をした人たちが整形後の経過を詳しく写真や文章で掲載しています。
写真で整形前と整形後を見ることができますので、美容整形のイメージをしやすいです。
また美容整形に興味がある人たちのコミュニティがありますので、気になることがあれば質問をすることもできます。


Lucmo(ルクモ)
美容整形の写真口コミアプリ「Lucmo(ルクモ)」では、美容整形をした人たちの整形手術経過の日記を見ることができます。投稿された日記から自分が行きたいと思うクリニックも探すこともできますので、クリニックを探されている方にもオススメです。


中国最大級 新氧(SoYoung.com)
中国で人気の美容整形口コミアプリ「SoYoung.com」
中国国内のクリニックだけではなく、日本や韓国などの世界中のクリニックの口コミが掲載されています。
中国では美容整形は一般的に行われおり、顔出しで公表することにも抵抗がないそうです。
そのため「SoYoung」では、ほとんどの人がモザイクなしの顔出しで整形前と整形後の写真を掲載しています。また、整形の経過も詳しく載せられています。
中国語が読めなくても日本語で読む方法があります。以下の記事でSoYongの見方ガイドを載せていますので、ご参考ください。
他にも「Youtube」で気になる美容整形を検索すると、体験談の動画が出てきます。
例えば、「二重整形」と検索すると・・・
二重整形をした人のリアルな体験談を見ることができます。また動画は、写真よりも整形後の姿をいろんな角度で見ることができて、とても参考になります。
美容整形Youtuberも多くいて、リアルな体験談を発信しているのでぜひチェックしてみてください。


2.テレビで情報収集をする
美容整形の情報はテレビでも収集することができます。
過去に放送された役に立つ美容整形番組を紹介します。
■ ねほりんぱほりん【整形する女】
<番組概要>
目・鼻・脂肪吸引など数百万円をかけて美容整形してきた女性がゲスト。二重の目にして自信がつき、化粧が楽しくなり、男性にも積極的になれた。しかし次は目鼻のバランスや顔のラインが気になり始め美のハードルは上がり続ける…“顔”のゴールはどこにある?
この番組は、U-NEXTのNHKオンデマンドでの視聴が可能です。
【31日間無料お試し】U-NEXTで「ねほりんぱほりん」を観る
■ザ・ノンフィクション【シンデレラになりたくて…】
フジテレビの人気ドキュメンタリー「ザ・ノンフィクション」シリーズの一作。美容整形で生まれ変わった女性のNo.1を決める「整形シンデレラオーディション」にエントリーした女性たちのこれまでの苦悩、美容整形手術の様子、そして生まれ変わった姿を追う。
この番組は、FODプレミアムでの視聴が可能です。
■ホンマでっか?!TV【整形の気になるギモン徹底解決SP】
ゲストは有村藍里、大久保佳代子、藤本敏史、丸山桂里奈の4人。“日本の女性が知りたい「整形」の疑問すべて解決SP”と題し「美容整形」について議論していく。目、鼻、豊胸の名医など、美容整形界のプロフェッショナルが「日本の女性が知りたい整形の疑問ベスト10」として順に発表していき、美容整形のプロフェッショナルが1つずつ回答していく。美容整形の経験がある有村をはじめ、美容整形に興味津々の大久保、藤本、丸山らが前のめりで美容整形のプロの話に聞き入る!
この番組は、FODプレミアムでの視聴が可能です。
【1ヶ月無料】FODプレミアムで「ザ・ノンフィクション」を観る
【シュミレーション編】整形後の自分の姿をチェックしよう!
美容整形をしたら、自分の姿がどんな風に変わるのか?気になりますよね。
実はスマホで簡単にシュミレーションをすることができます。


また、より具体的にシュミレーションをしたい場合には、美容クリニックの最新技術でシュミレーションをすることができます。





【カウセリング編】失敗しないカウセリング方法



美容整形をしたいな・・・
自分の理想に近づける美容整形をプロに教えてもらいたい!



カウンセリングは基本的に無料で行くことができます。
ただし、カウセリングにも正しく受けるコツがあるのでご紹介します。
美容整形のカウセリングを受ける方法
美容整形のカウセリングはインターネットから申し込むことができます。
基本的な流れは以下の通りです。
-
- 美容クリニックのサイトから「カウセリング」の申し込みをする
- 電話やメールで日程の確認連絡がくる
- カウセリングの日時を確定させて、当日美容クリニックに行く
実際に、美容クリニックのカウセリングに行った体験談の記事をご紹介します。
ぜひご参考ください。
カウセリングは無料?有料?持ち物は?
美容整形のカウセリングは基本的に無料です。
ただし、クリニックによっては有料の場合もあるので事前に確認しましょう。
カウセリングは特に必要なものはありませんが、具体的にこうしたい!こうなりたい!というイメージがある人は「カウセリング資料」を持っていくと良いです。





失敗しないカウセリングの受け方



カウセリングは「美容整形の入り口」です。
美容整形をする場合には、慎重に受ける必要があります。
失敗しないカウセリングの受け方をまとめました。
■必ず3つ以上のクリニックでカウセリングを受けること!
同じ美容整形でも、クリニックによって施術方法や料金などが異なります。
必ず複数のクリニックでカウセリングを受けて自分に合ったクリニック・施術方法を選びましょう。
できるだけ多くのカウセリングを受けて、自分のセンス・相性に合ったクリニックを選ぶことがとても重要です。
■流されやすい人・気の弱い人は誰かに付き添ってもらうこと!
押しに弱い人や流されやすい人は、誰かに付き添ってもらうことをオススメします。
美容整形は周りにはとても言いづらいことかと思いますが、SNSなどを活用して美容整形について信頼して相談できる人を側につけると良いでしょう。
■すぐに決断しない・すぐに手術をしないこと!
「すぐに手術」を勧めてくるクリニックは要注意です!
また、カウセリングをしてすぐに決断することは避けましょう。
判断を誤らないためにどんなに魅力的な内容でも、一度持ち帰り冷静に判断することがとても重要です。



【整形費用編】美容整形はいくらかかる?整形費用の貯め方!



美容整形には、お金がかかります。
各手術の整形費用の目安や、整形費用の貯め方をご紹介します。
■整形費用の目安リスト
手術する内容 | 整形費用の目安 |
二重整形 | 埋没法→約12万円 切開法→約30万円 |
鼻を高くする手術 | ヒアルロン酸→約3〜8万円 プロテーゼ→約20万円 |
肌リフトアップ | ボトックス・ヒアルロン酸→約1〜15万円 |
輪郭形成術 | エラ・アゴ削り→約80〜100万円 上下顎骨切り→約300万円 |
脂肪吸引 | 約25〜80万円 |
豊胸 | 約50〜120万円 |
整形費用の金額はクリニックや施術方法によって異なります。
様々なクリニックでカウセリングを受けて、比べると良いでしょう。(安ければ良いというわけではないので注意!)
という方は、以下の記事をご覧ください。







【整形費用編その2】美容整形ローンとは?メリット・デメリット



美容整形のローンについて解説します。
美容整形のローンは一般的には「クリニックが提携しているローンに契約」します。
クリニックによって金利や毎月の支払い額が異なるので、確認しましょう。
また、自分自身でも以下からローンを組むことができます。
■ちばぎん「ビューティーローン」
ちばぎんでは、美容整形のためのローンが用意されています。
金利は年5.00%〜5.20%です。
「自分でも借りられるのか?」「いくら借りれるのか?」気になる方は、PCやスマホから10秒診断ができます。
■常陽銀行「フリーパレット」
常陽銀行では、美容整形にも使うことができる「フリーパレット」があります。
仮審査は、「最短即日」で回答が得られます。急ぎでローンを組みたい人にオススメです。



金利によって支払う費用は大きく変わります。
クリニックのローンと比較をしましょう。
また、韓国で美容整形を考えている方は以下の記事もご参考ください。


【整形手術編】美容整形は痛い?!手術について



手術に向けて気をつけることやチェックすることをご紹介します。
いざ美容整形手術を受けるとなったら、以下のことを再確認しましょう。
また、手術内容によっては、手術の数時間前から断食・断水や飲んでいる薬を中止する必要がある場合もあります。
必ず時間やルールを守りましょう。破ってしまうと、思わぬ事故に繋がってしまい最悪命を落としてしまうこともあります。
【アフターケア編】腫れ・むくみケアについて



周りにバレないかなぁ。



腫れやむくみは、アフターケアで少しでも早く引かせることも可能です。
以下の記事にまとめましたのでご参考ください。


【ダウンタイム編】ダウンタイムについて
「ダウンタイム」=日常生活に戻れるまでの期間のことです。
手術によっては、ダウンタイムが長く外出ができないこともあります。
以下の記事で、ダウンタイム中のオススメの過ごし方をご紹介しています。


ダウンタイム中は、手術箇所が腫れていたりあざがあったり、思うように日常生活を過ごせず、どうしても精神的に落ち込みがちです。
ダウンタイム中こそ明るく過ごすことがとても大切です。
整形手術後の完成形になるまでには時間がかかることもありますが、辛抱強く乗り越えましょう。
【最後に】さらに美しくなるためにやるべきこと



あなたがさらに美しくなるためにやるべきことをご紹介します。
自信をつける
美容整形をして美しくなっても、自信がなければせっかくの美しさが台無しです。
自信をつけることで、美しく幸せになることができます。
以下の記事で、「自信をつけて幸せになるコツ」をご紹介しています。


外見だけではなく内面も磨く
本当の美しさを手に入れたいのであれば、外見だけではなく、内面も磨くことも重要です。
コメント